もちもの
詳細なパラメータ等はアイコンのリンクから各ページへ。
もちもの | 効果 |
---|---|
![]() いやしのかんむり |
HP
攻撃
攻撃系の通常攻撃で相手のポケモンにダメージを与えた時、与えたダメージ量に応じて自分のHPを回復する。
|
![]() エオスビスケット |
HP
ゴールを決めたとき、最大HPが増加する。
|
![]() エナジーアンプ |
CDR
ユナイトわざ使用後、少しのあいだ相手のポケモンに与えるダメージが増加する。
|
![]() おたすけバリア |
HP
ユナイトわざを使ったとき、自分および周りにいる中でHPが最も低い味方のポケモンにシールド効果を与える。
|
![]() かいがらのすず |
特攻
CDR
わざ命中時にHPが回復する。
|
![]() がくしゅうそうち |
HP
素早
経験値がチーム内で最も低いあいだ、自然に獲得する経験値が増加する。
また、近くにいるチームメイトが野生ポケモンをKOすると、KOしたチームメイトの獲得する経験値が少し多くなる。 |
![]() かるいし |
攻撃
素早
戦闘から離れているあいだ、移動速度が上がる。
|
![]() きあいのハチマキ |
防御
特防
HPが残り少なくなったとき、少しのあいだHPが徐々に回復するようになる。
|
![]() ゴールサポーター |
HP
ゴールを決めようとしているとき、シールド効果を得られる。
|
![]() こだわりメガネ |
特攻
わざ命中時にダメージが増加する。
|
![]() ゴツゴツメット |
HP
防御
ダメージを受けたとき、周りにいる相手のポケモンにもダメージを与える。
|
![]() じゃくてんほけん |
HP
攻撃
ダメージを受けると、少しのあいだ自分の攻撃が上がる。
攻撃の上がり幅は、ダメージを受けた回数に応じて大きくなる。 |
![]() しんげきメガネ |
特攻
ゴールを決めたとき、特攻が上がる。
|
![]() すりぬけスプーン |
HP
特攻
特攻系の攻撃によって与えるダメージは、相手のポケモンの特防の一部を無視する。
|
![]() するどいツメ |
攻撃
急所
わざを使用した次の通常攻撃のダメージが増加する。
また、近距離戦が得意なポケモンに持たせている場合、通常攻撃が命中した相手のポケモンの移動速度も少しのあいだ下げる。 |
![]() たべのこし |
HP
戦闘から離れているあいだ、HPが継続的に回復する。
|
![]() ちからのハチマキ |
攻撃
通常攻撃のダメージが増加する。
|
![]() とつげきチョッキ |
HP
特防
戦闘から離れているあいだ、特攻によるダメージが無効になるシールドを得られる。
|
![]() ピントレンズ |
急所
急所ダメージが増加する。
|
![]() もうこうダンベル |
攻撃
ゴールを決めたとき、攻撃が上がる。
|
![]() ものしりメガネ |
特攻
特攻が増加する。
|
![]() レスキューフード |
防御
特防
自分以外の味方ポケモンに回復やシールド効果を与える時、回復とシールドの効果が上がる。
|
![]() れんだスカーフ |
攻撃
通常攻撃を3回した後、少しのあいだ自分の通常攻撃の速度が上がる。
いちどこの効果が発動すると、次に発動するまで一定の待ち時間が必要。 |