『Pokémon UNITE』 Winter Tournament 第3回 Bブロック結果まとめ
公式オンライン大会 Winter Tournament 第3回 Bブロックの結果をまとめました。
上位チームの選手名とTwitterアカウント、および主なチーム構成の紹介です(敬称略)。
Aブロックの結果はこちら。
優勝:Aeos Fortis Reges
メンバー
AFR・Miva
AFR・Shua
AFR・Kiwi
AFR・Dan
AFR・Akeno
選手のSNSが見つかりませんでした。情報提供をお待ちしています。
構成
上側ルート:ルカリオ
中央エリア:カイリュー
下側ルート:フシギバナ /
プクリン /
ワタシラガ
上側ルート:ルカリオ
中央エリア:フシギバナ
下側ルート:ピカチュウ /
ハピナス /
ワタシラガ
概要
フィリピンから参戦した、世界ランカーも擁する強豪チーム。卓越したチームワークで決勝のBo3まで全てストレートで下し、破竹の勢いで優勝まで駆け抜けました。
フシギバナを手厚くプロテクトする形を中心に据えつつ、脇を固めるポケモンを相手によって使い分けていました。ゴールを重視する相手に対してはカイリューが、ダメージを重視する相手に対してはハピナスが刺さる、よく考えられた構成です。
配信URL
なし
準優勝:カンジャンケジャン
メンバー
조다딘_TTV
신즈
예나VT(@Yena_VT)
ObuyanTV・YT(@obuyanTV)
엔큐_Enq(@enqvgc)
おぎん(@MOGINfeeding)
構成
上側ルート:ルカリオ /
ファイアロー
中央エリア:リザードン
下側ルート:フシギバナ /
ワタシラガ
概要
上位ランカー経験者を多く揃えた、韓国と日本の混合チーム。昨日は高い下馬評に反して早い段階で脱落してしまったものの、本日は面目躍如の準優勝を飾りました。
現環境には珍しい、リザードンとフシギバナのダブルキャリー構成。チーム全体のダメージが極めて高く、劣勢をひっくり返すほどのポテンシャルを遺憾なく発揮していました。
配信URL
조다딘_TTV視点:https://www.twitch.tv/videos/1288744967
ObuyanTV・YT視点:https://www.youtube.com/watch?v=7dhbWTbTajQ
ベスト4:爆速ゆたたげ
メンバー
たきしま(@Takishima_1222)
tatsro_YT(@tatsrogames)
ゆみーと(@guratansukilol)
ajun(@ajunnajunn)
毛利元就(@samurai_hoto)
構成
上側ルート:ルカリオ
中央エリア:カイリュー
下側ルート:エースバーン /
カメックス /
ワタシラガ
概要
配信でも人気の上位プレイヤーが揃った優勝候補筆頭。準優勝を収めた昨日に続いて今日も相変わらずの安定感を見せ、国内外の強豪を倒してベスト4入賞を果たしました。
昨日と同じく、エースバーンとカメックスが特徴的な集団戦もゴールも狙えるバランスのいい構成。Bo3では試合間で序中盤の動きを変える工夫も光りましたが、最終的には1つの構成に拘ったことが裏目に出た形となりました。
配信URL
tatsro_YT視点:https://www.youtube.com/watch?v=oc3f0rU1a9A
ajun視点:https://www.youtube.com/watch?v=5p_MTbxxmUI
毛利元就視点:https://www.youtube.com/watch?v=TSdM5QXOTi8
ベスト4:捨てられし者たち
メンバー
YT_サブ_YT(@YT_sub_YT)
KakigoyaJP(@kakigoya_jp)
ねもねものYT(@nemonemo_YT)
HIRASAWA(@HirasawaUnite)
ためりん(@sudamasaki1122)
構成
上側ルート:ルカリオ
中央エリア:アブソル
下側ルート:ワタシラガ /
ピカチュウ /
フシギバナ
概要
その名の通り、チームからはぐれた者同士が結集した即席実力派軍団。即席チームとは思えないほどのパフォーマンスで、2日連続のベスト4進出となりました。
ゼラオラ採用を貫いていた昨日とは打って変わって、アブソルを採用したキャッチ寄りのフシギバナキャリー構成。やや各個撃破に重きを置いたような並びでありながら、集団戦の形も綺麗に作り上げて勝利を収めていました。
配信URL
kakigoyaJP視点:https://www.youtube.com/watch?v=eGOJ9livyaQ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません