【基礎データ】ユナイトわざの仕様
ユナイトわざゲージ
画面上のゲージはパーセント表示であるが、実際の演算には別の内部数値が与えられている。これを仮に「ユナイトエナジー」と呼ぶことにする。
ユナイトエナジーの主な仕様は次の通り。
- 試合開始時は、すべてのポケモンのユナイトエナジーは0。
- ユナイトわざを習得した状態でユナイトエナジーが必要量に達すると、ユナイトわざが使用できるようになる。
- ユナイトわざを使用すると、ユナイトエナジーは0になる。
- ユナイトわざの発動が行動妨害などによりキャンセルされると、必要量の90%にあたるユナイトエナジーを獲得する。
ユナイトエナジーの必要量はポケモンによって異なる。数値は以下の表の通り。

ゲーム中のユナイトわざゲージは、「現在獲得しているユナイトエナジーが必要量に対して何%にあたるか」を表す。
ユナイトエナジーを溜める方法は以下の4つ。
- 時間経過
- 野生ポケモンのKO
- ゴール
- 被KO
時間経過
試合時間1秒につき、ユナイトエナジーを900獲得する。
ただし、1秒おきに900エナジーが加算されるのではなく、シームレスに増加し続ける。
野生ポケモンのKO
野生ポケモンを1匹KOするたびに、ユナイトエナジーを5000獲得する。
倒したポケモンの種類や味方のアシストの有無に関わらず、ラストヒットを1つ取るたびに5000エナジーを獲得する。
相手チームのポケモンをKOしてもユナイトエナジーは得られない。
ゴール
ゴールを1回成功させるたびに、ユナイトエナジーを12000獲得する。
得点の量に関わらず、1点から100点まで一律で1回につき12000エナジーを獲得する。
被KO
KOされるたびに、ユナイトエナジーを12000獲得する。
エナジーアンプはこれらのエナジーの獲得量を最大6%上昇させる(もちものレベル30時点)。
また、ユナイトわざはステータスのCDR(待ち時間短縮)の影響を受けない。
所要時間(秒数)
上記の必要量を秒数に換算すると以下の通りになる。

なお、これらの待ち時間は数フレームほど前後する場合がある。
野生ポケモンのKOは1回につき約5.5秒、ゴール・被KOは1回につき約13.3秒の待ち時間を短縮する。

ユナイトわざバフ
ユナイトわざを発動してから8秒のあいだ、以下の強化効果を得る。
- 移動速度が80%上昇
- 攻撃速度が35%上昇
- わざの待ち時間が20%短縮
- 最大HPの30%にあたるシールド効果を獲得